
前回の記事「円高の勢い止まらず!!ドル円一時101円台に。。」でも書きましたが
ここ最近の傾向しとて、クロス円の伸びが非常に悪いですね^^;
勢い良く昇っても直ぐに押し戻されてしまう感じがします。。。
前回の記事の画像の引用になりますが、
ドル円の日足を見ると、雲を既に割った状態です▼
102.550付近にサポートラインが確認出来るので、この付近でもみ合う可能性も出てきますが、
ここを抜けたら更に下へ行きそうな感じがしますね^^;
そもそも、買いの勢いよりも、売れらる時のスピードの方が圧倒的に早く
1時間かけてやっと上昇しても、たったの10分で戻されてしまう場合もしばしあります
買いで長期で入るのは怖いかな???
。。。。。最近はそんな気がしますね。
まぁ、この先どうなるかは誰にもわかりませんが
無理なナンピンは避けた方が良さそうな気がしますね。
ナンピンのドツボにハマってそのまま「破産」もありえなくは無いと思います
これまでに様々な商材を検証・実践を繰り返してきましたが
FXは基本は順張りで入るのが良いと思います。
逆張りでも取れる相場はありますが、
戻った時のことも考えながらエントリーする様にしています
本日はこの荒れ相場の中、何とかスキャルにトライしてみました▼
次週からも様子を見てトライしたいと思います^^