
【TURBO FXポンド円チャート】
2014年1月10日は雇用統計の発表がありました。
まさかの「予想を下回る結果」となり、相場は大きく乱れました。
正直、昨日の雇用統計は「買い」と考えていましたが、
結果は、発表直後、ドルは一時的に103円台まで下落しました。
当然ながら、ユーロドルはその反対の動きです
本日もこちらの商材の検証を行いたいと思います▼
TURBO FX
https://fxscalping.fxbinaryoption.biz/url/turbfx.html
ちなみに、昨日の雇用統計では、発表後1時間位してからエントリーしました。
発表直後は相場が大きく乱れる(※特に売り方向の結果の場合)為、
エントリーせず、じっと様子をうかがっっておりました。
こちらがその時の実践チャートです
ポンド円 5分足チャート
【実践じの相場の状況】
雇用統計発表数秒前に、ドルは105円前半まで上昇しましたが
発表直後、104.170くらいまで暴落。ドルは1円近く暴落しました。
なぜ、発表数秒前で105円台前半まで上昇したのか不明ですが
恐らく多くの投資家達が「上がる」と予想していたのかも知れません
私も、過去何度も雇用統計の動きを生で見てきましたが
昨日の「フライング」はかなりの勢いでしたね^^;
一瞬、発表の結果だと勘違いしてしまう程の動きをしていました。
【エントリーは相場が落ち着いてから】
雇用統計などの重要発表後は相場がかなり乱れる為、システムトレード的なエントリーはまず無理です
有る程度相場が落ち着いてから
ローソク足の動きから相場の心理を掴み取ることが重要
実際に私がエントリーしたのは相場がかなり落ち着いてからです▼
一概には言えませんが、雇用統計の結果が「下げ」の場合
一旦大きく相場が暴落した後、再び戻ろうとする傾向があります
上手くタイミングを見極めれば、この戻りを拾うことも可能ですが、
かなりトレード技術を要します
結局、獲得した利益は+19pips
前日安値を下に割ったのを確認し、ショートでエントリーしました。
エントリー後はじっと利益確定のチャンスを見張っていました。
ダメだったら即退場しようと考えていましたが
この時、ドル円、ユーロ円も「下げ」の勢いを見せいたので
利益を獲得する自信は結構ありました^^
結局のところ、TURBO FXで雇用統計の動きを何処まで掴みとれるか
今後は検証してみないと分かりませんが、
シグナルはあてにならないとしても、特典ツールは結構使えそうですね▼
【TURBO FX 特典インジケーター】
TURBO FXと組み合わせると一層効果的です
今月は300pipsを超えました。
TURBO FXだけのおかげでは無いのですがかなりお勧めのソフトです^^